ココエアデル改造KIT

co-200

楽水流のタイプが噴射口が8箇所で切替バルブがついて無くて手動で差し替える旧タイプの場合の改造KITです。

メンテナス用専用工具は1本はあったほうがいいです。
モノタロウさんとかで購入できますが、そのモノタロウで購入した金額をさらに少し割引してますので、無い方はぜひ、購入しておいてください。

この工具単品での販売もしていますが、少し割増になってしまいますので、セットでの購入をお勧めします

楽水流改造KIT

co-158

楽水流のタイプが噴射口が10箇所で切替バルブがついているタイプの場合の改造KITです。

メンテナス用専用工具は1本はあったほうがいいです。
モノタロウさんとかで購入できますが、そのモノタロウで購入した金額をさらに少し割引してますので、無い方はぜひ、購入しておいてください。

この工具単品での販売もしていますが、少し割増になってしまいますので、セットでの購入をお勧めします

ココエアデル改造キット

co-168

楽水流のタイプが噴射口が8箇所で切替バルブがついているタイプの場合の改造KITです。

メンテナス用専用工具は1本はあったほうがいいです。
モノタロウさんとかで購入できますが、そのモノタロウで購入した金額をさらに少し割引してますので、無い方はぜひ、購入しておいてください。

この工具単品での販売もしていますが、少し割増になってしまいますので、セットでの購入をお勧めします

ココエアデル-cocoairdel-

co-400

循環器に取り付けることで頭皮洗浄の施術のグレードを格段に上げることができます。

3台以上のご注文はお問い合わせください。

メンテナス用専用工具は1本はあったほうがいいです。
モノタロウさんとかで購入できますが、そのモノタロウで購入した金額をさらに少し割引してますので、無い方はぜひ、購入しておいてください。

この工具単品での販売もしていますが、少し割増になってしまいますので、セットでの購入をお勧めします。

BSCの組合員の方にはこの専用工具は無料プレゼントさせていただいてます。
購入されないようにしてください。

取り付ける循環器のメーカーを備考欄に指定ください

私はロボットではありませんと表示

2021年12月末ごろより、iPhoneのサファリ(Safari)でサークルの予定表(グーグルカレンダー)を見ようとすると、一部の方が以下のような状態となっているようです。

このような表示が出ている場合があります。指示通りに操作しても先に進むことができず、カレンダーが見れない状況が続いています。

iOSを15.2にバージョンアップすると、ブラウザ「Safari」が、「サイト越えトラッキングを防ぐ」という仕組みをオンにしてしまう事が原因で、グーグルカレンダーの挙動がおかしくなっているようです。

技術的解説:「サイト越えトラッキングを防ぐ」というのは、クッキーがサイトを超えて情報をやり取りしないようにする設定のようです。これをオンにするとプライバシーの強化になりますが、一部のサイトでうまく動作しなくなる場合があるようです。現在デフォルトでオンになるのはSafariだけのようで、現状オフでも大きな問題にはならないとは思いますが、オフにする際はご自身の責任で行いください。

カレンダーが見れるようにする対策

現状、グーグルカレンダー自体が対応するまでは以下の3つのどれかで対応をしてください。

対策①:Safariの設定を変更する

●iPhoneの場合
ホーム画面→「設定」→「Safari」→「プライバシーとセキュリティ」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」を無効にする。

●Macの場合
アプリケーション「Safari」→「環境設定」→「プライバシー」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外す。

※オフにする際のプライバシー保護についてはご自身の責任で対応してください。2022年現在、このトラッキングを防いでいるのはappleのみのようなので、これによって大きな被害受けるといった状況にはならないと思われます。

対策②:別のブラウザを使う

Safari以外のブラウザを使ってください。

例えば、choromeブラウザ、Operaブラウザ、Microsoft Edgeなど

対策③:カレンダーを共有する

サークルの予定を、ご自分のグーグルカレンダーに共有(同期)してください。自分のスマホのカレンダーアプリでいつでも見ることができます。

以下のリンク先に、設定方法がかかれています。

サークルの予定を自分のスマホに同期⇒

対策④:直接カレンダーのリンクに飛ぶ

この問題が起きているのは、ウェブサイト内に<iflame>タグで埋め込みをした場合に発生します。
グーグルカレンダーのリンクに直接遷移した場合は発生しませんので、ウェブサイト担当者に直リンクを張ってもらうようにしてください。

以上のような対策が必要になります。よろしくお願いします。